前記事に引き続き大沼公園が色づいている様子です。大沼といえばボート!というわけで、湖畔を散策中水面を滑っていく大小のボートを目撃。広い方の沼でスワンボートやクルージングを楽しむのもいいけど、小さい沼の方でまったり楽しむのも良さそう。
続きを読む: 秋の大沼公園、紅葉真っ盛り(その2)
前記事に引き続き大沼公園が色づいている様子です。大沼といえばボート!というわけで、湖畔を散策中水面を滑っていく大小のボートを目撃。広い方の沼でスワンボートやクルージングを楽しむのもいいけど、小さい沼の方でまったり楽しむのも良さそう。
曇や雨が多い2013年秋の函館。ようやく天気予報に晴れマークが付いていたので、一路大沼公園へと車を走らせてきました。紅葉は思いのほか良い具合で、台風や暑さで枯れ葉や落葉が多かったここ数年を考えると一番良かったかも!上の写真は大沼湖畔にあるレストラン「リバージュ」近くの橋の上から撮影。ちょうど「リバージュ」の湖上クルーズ船が通過したところでした。
市内の写真ブロガーさんたちの色づき始めた街写真記事を読んでいて、こうしちゃいられない!と雨が降っていないのをこれさいわいと出かけてきました。途中で雨が降ってきてしまったので少ししか散策出来ませんでしたが、西部地区の坂道は肌寒かった体を存分すぎるくらいに温めてくれましたよ。