函館ネタブログ

2012年2月アーカイブ

20120217a.jpg

函館アイテムインデックスにも登録しましたが、”甘いもの”ってことで当然のごとく「週イチスイーツ」にも…。以前から噂で「おいしい、おいしい」と聞いていたのでめちゃめちゃ気になっていたのですが、なかなか食べる機会がなかった「函館ラスク」。昭和4年創業の函館の老舗パン屋「キングベーク」さんが製造・販売しているので、亀田本町にある本店に行けばいつでも手に入るものなのですが、あそこへ行くといつも美味しそうなカツサンドとか…スモークサーモンのベーグルとか…そのあたりの調理パンに目を奪われてしまってなかなか購入する機会がなかったんですよ。

で、学生でもなく、普段の移動がほぼ自家用車になってしまうとなかなかJR函館駅へも行かないわけでして…駅に来ると無駄に興奮していろいろ欲しくなっちゃいますね。函館土産と呼ばれるものが!そんなわけで、前回の週イチスイーツネタ「絶賛どら」と共に購入してきたのです。

20120216a.jpg

はい、週一イチじゃないスイーツのお時間ですっ!JR函館駅まで行く用事があったのでついでに購入したのが「絶賛どら」。先日食べちゃった「スウィーツけやき」さんの「贅沢どら」にそっくりなんですが、最近はこういったびっくりどら焼き系が流行っているのでしょうか?販売元はもちろん異なっていて、こちらの「絶賛どら」は「はこだてみやげKT」さんが販売元になっていますね。

ws20120211a.jpg

小倉餡が多いどら焼きと共に、我々スタッフ(主にmastaとyossyですけど)がハマって食べているのが"豆大福"。シンプルな餅にごろりと歯ごたえのある豆。そして、ぎっしり詰まった餡。子供の頃にはわからなかったおいしさ…のような気もします。mastaは昔から豆大福は好きだったらしいですけど…私は豆類全般がそれほど好きでは無かったので、当然豆大福への関心が薄くおはぎとか赤福とかイチゴ大福とか、そっち方面の軟弱者!だったんですけどね。大人になってからは好き嫌いがなくなりまして、豆大福の魅力にも気付いたのです。そのきっかけとなったのがこのセブンイレブンの「豆大福」なんです。

しかし、さきほどセブンイレブンの公式サイトで商品を探したのですがすでに出ておらず、そして店頭からも姿を消してしまい…お店のおばちゃんが「定番品だと思いますよ!」って教えてくれたのにっ!!!また一年待たなくてはならないのでしょうか…。それどころか、もうお目にかかれないかもしれません。食べたい!と思った時にしこたま購入しておくべきでした。

贅沢どら【週甘】

ehako_よっしー (2012年2月 3日 05:29)

ws20120203a.jpg

eHAKO的勝手に食べ比べシリーズ「豆大福」の途中ですが(ん?)、ごく個人的にホットな話題なので割り込み御免。ちょうど去年の暮れあたりから、どら焼きなんだけれど、餡部分が普通の大福くらいの大きさもある小ぶりのどら焼き2個パックが、mastaとyossyの間で「旨い」ということになっていまして。リピートしようと探していたのですが、2個パックのものは見つからず、思い出したのが函館のフリーペーパー「ダテパー」さんか、「jam函館」誌上の広告。若松町にあるスイーツショップ「KEYAKI」さんで販売を始めたという大きなどら焼きが掲載されていたような…そのうち買いに行ってみようなんて思っていたのです。

そんな折に、Facebook上で巨大どら焼きには「贅沢どら」と「絶賛どら」があるらしいという書き込みを発見。せっかくだから食べ比べてみようぜ!ということで、早速若松町の「KEYAKI」さんへ買いに行って来ました。こちらで売っているのは、「小倉」・「抹茶」・「ごま」・「チョコレート」で、どうやら元祖はこちらのお店なのだとかなんとか。イトーヨーカドーや丸井今井函館店でも購入できるらしいです。

2月は春からの新生活に向けていろいろ準備がはじまる時期。進学に就職に、そして新しい自分のための新生活に向けて役立つブックマークを集めました。

函館の不動産物件探し

函館エリアの不動産物件は下記2サイトで大体網羅可能。掘出し物をコツコツ探すなら地域の不動産屋さんに直撃

参考:不動産の基礎知識(@nifty)

函館市の街の便利リンク集

新生活候補エリアの下調べや各種手続き準備にどうぞ

函館エリアの商店街・ショッピングセンター関連

快適な生活には買い物に便利な場所が大事な条件ですよね。新居候補地検討の参考などに。

1

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです